バードレポート

・土地活用制度…プロ専門家向け有料レポート集


バードレポート項目別 :  不動産ビジネス手法
20140915…所有権ビルを借地権収益物件と底地収益物件とに分ける
20140602…フルローン不動産投資の投資対象は不動産か超低金利か
20121210…サービス付き高齢者向け住宅年間6万戸へのビジネス展開
20110221…税制改正で生命保険や相続不動産ビジネスはどう展開する
20090601…長期優良住宅(200年住宅)の制度と税制優遇とフラット50
20071119…上場企業買収やTOBも不動産売買・運用会社買収はREIT支配
20070827…不動産を高く売るために家賃値上げで価格コントロール
20070528…新信託法で、買取転売信託・貸金回収信託・有価証券不動産
20070521…中間省略登記が直接移転売買と直接移転登記とで実質復活
20070409…42条2項道路での土地所有者による通行妨害は認められるか
20070312…不動産M&A…会社売買形式による不動産売買が再注目
20070205…自己信託…資産を自社に残したままでの資金化が可能に
20060206…不動産関連業界の取り仕切りは国土交通省から金融庁へ?   
20051003…筆界特定制度…土地の境界争いを登記官が解決する新制度
20050718…信託受益権化不動産の媒介は信託業法…金融庁の業者登録
20050502…中間省略登記の禁止…不動産登記法改正で登録免許税増税
20050314…売主側の仲介業者であっても買主への説明不足なら損害賠償
20040913…保証書制度は事前通知制度で郵便局任せ。予告登記は廃止に。
20040906…不動産登記はオンライン化し、権利証はパスワードに変わる。
20040322…コーポラティブマンションと密集市街地での建替え
20040315…建築基準法での規制緩和が巻き起こすマンション紛争
20030616…土壌汚染対策法…不動産取引では土地の履歴調査が必須に
20030310…住宅金融公庫の証券化業務…住宅ローン激変のきっかけへ
20021021…容積率割増と容積率売買と借地権設定売買とバーター取引
20020701…工場跡地は要注意…不動産取引での汚染土地の財産価値
20020610…マンション建替え円滑化法で建替えの実務が容易になる
20020121…都市再生本部の決定…民間による都市計画・民間による収用
20011203…コンストラクション・マネジメントによる建設工事の発注
20011119…高度商業地での建替え…容積率を買ったり飛ばしたり
20010709…中古住宅保証制度…駆体5年・雨漏り2年が保証される。
20010219…「マンション管理士」…新しい国家試験制度がはじまる。
20001113…都市計画法改正で市街化調整区域の既存宅地制度が廃止
20000904…「コーポラティブ」で「スケルトン」の分譲マンション
20000403…「容積率飛ばし」による容積率売買が日本でも可能になる
19991101…「防災再開発促進地区」の老朽アパートへの公的な立退促進策
19990712…新築住宅の保証期間は10年へ、そして性能評価競争へ
19990614…いよいよ容積率売買制度のスタート…連担建築物設計制度
19990412…敷地集約のためのとっても甘い「交換」特例スタート
19990301…虫食い地上げ地の再開発のための新しい「交換」の特例
19980914…「街並み誘導型地区計画」で容積率緩和…「銀座」建替促進策
19980622…有料の「重要事項説明書」…「デューディリ」
19980601…市街化調整区域に家が建つ……優良田園住宅建設促進法
19980420…不動産錬金術…容積率割増ボーナス & 容積率売買
19980126…連担建築物設計制度の創設…容積率売買のスタート
19971117…邪魔な生産緑地を移し替える為の「緑住ミニ区画整理」
19971020…こんなケースまでも『土地区画整理事業』にできるとは・・・
19970714…「密集法」認定なら、古アパートの立退でも正当事由は不要
19970616…これからは、共用の内廊下内階段は容積率の対象外。


バードレポート項目別
不動産ビジネス手法
不動産賃貸経営
不動産と金融会計
定期借地権定期借家
不動産証券化
債務整理と企業再生
不良債権処理
債務処理の税務
相続税対策申告
路線価評価相続評価
物納と相続税調査
譲渡税買換特例
住宅税制住宅減税
固定資産税
税制改正
その他不動産税制
その他税制
相続対策と遺産分割
生命保険
その他不動産関連
その他
トピックス版2001年
トピックス版2002年
トピックス版2003年
トピックス版2004年
トピックス版2005年
トピックス版2006年
トピックス版2007年
トピックス版2008年
トピックス版2009年
トピックス版2010年
トピックス版2011年
トピックス版2012年
トピックス版2013年
トピックス版2014年
トピックス版2015年
バードレポート以外
メルマガ2012年
メルマガ2013年
メルマガ2014年
カネボウ劇場
発行元情報
バードレポート発行順
2017年リスト
2016年リスト
2015年リスト
2014年リスト
2013年リスト
2012年リスト
2011年リスト
2010年リスト
2009年リスト
2008年リスト
2007年リスト
2006年リスト
2005年リスト
2004年リスト
2003年リスト
2002年リスト
2001年リスト
2000年リスト
1999年リスト
1998年リスト
1997年リスト
1996年リスト